【TOEIC20回受験!】どのようにモチベーションを維持したかについて解説!

モチベーション
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
TOEICを受験しているけれど、点数が伸びず、モチベーションを維持できません…

この記事では、そんな悩みを解決します!

TOEICを何度も受験していますが、なかなかスコアが伸びず、モチベーションが下がっています…

結果が出ないと、モチベーションは下がってくるよね。この記事では、TOEIC受験回数20回以上のよけが、モチベーション維持の方法について解説するよ!

この記事を読んで分かること
・TOEICのモチベーションの保ち方
執筆者:よけ
・同志社大学卒業後、自動車会社へ就職
・英検1級(2021/11)
・TOEIC895(2022/7)
・毎日、海外取引先と英語で仕事を行う
私はTOEICを20回以上受験しています。最初の頃は点数が1年以上アップせず、モチベーションの維持に苦労しました。この記事では、私がどのようにモチベーションを維持してきたかについて解説していきます。

私は2008年に就職して以来、英語の勉強から遠ざかっていましたが、2013年頃、英語の勉強を再開しました。

2015年頃からTOEICを受験しており、今では受験回数は24回になりました。

TOEICのスコアが上がらない時、どうしてもモチベーションは下がってきます。

私がどのようにTOEIC勉強のモチベーションを維持してきたか。

それは、

①長期的な目標を持っていたこと

②TOEICのスコアが上がらなかった時は、頑張った自分へご褒美をあげていたこと

でした。

詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

私のTOEICのスコア推移

まずは、私の今までのTOEICのスコア推移です。

【TOEICスコア推移】
2004年:440
2008年:690、615
2014年:590
2015年:615
2016年:600、680、600、735
2017年:745、720、830、810、845、865
2018年:835、850、870、855、805
2022年:820、815、895、885

TOEICの点数は右肩上がりに伸びていきません。

毎日勉強してTOEICを受験しても、点数が下がる時もあります。

また、TOEICの結果が分かるのは、受験してから約1ヶ月後です。

期待と不安が入り混じった中、1ヶ月後にスコアが返ってきた時、前回の点数より下がっていると本当にモチベーションが下がります。

1ヶ月も待った分、落胆はハンパないです。

このスコアが落ちて落胆した時に、勉強をやめてしまう人が多いように思います。

TOEICは継続さえ出来れば必ずスコアアップできる

私の経験上、TOEICは継続して勉強さえ出来れば、必ず結果がついてきます

その為、モチベーションが下がった時でも勉強を続けられるかどうかが、結果を出せるかどうかの分かれ道です。

結果が思う様に出ず、モチベーションが下がった時でも勉強を継続出来れば、もう成功したも同然です。

しかし、結果が出なくても勉強を続けられる人は多くありません。

TOEICの結果が悪かった時に勉強をやめないことが重要!

前述の通り、TOEICは継続して勉強すれば、必ずスコアはアップしてきます。

その為、TOEICの結果が悪くて、モチベーションが下がった時でも、勉強をやめないことが重要です。

では、具体的にどの様にすればTOEICの結果が悪かった時にも勉強を継続できるのか。

次の章で、よけが行っていたことについて解説します。

TOEICの勉強を継続するための方法

私は、TOEICの勉強を継続して行うために、

①長期的な目標を持つ

TOEICのスコアが上がらなかった時は、頑張った自分へご褒美をあげる

上記2つのことを行なっていました。
詳しく解説していきます。

①長期的な目標を持つ

TOEICの勉強を継続するために行なっていたことの1つ目は、長期的な目標を持つということです。

よく書店では

・半年でTOEIC900点突破のための秘訣!!

・1年で〇〇資格合格!!

などの本を見かけます。

そんなに短期で成果を出せるのであれば、やってみようかと勉強を始める人も多いかと思います。

しかし、短期で結果を出せる人は本当に稀です。

そんなに珍しいことだから本になるんです。

短期で結果を出すことに拘らず、長期的な目標を持って勉強することが重要だと私は思います。

例えば、私は、

・3年でTOEIC900点を目指す

・5年で英検1級合格を目指す

上記のような長期的な目標を持っていました。

その為、短期的にTOEICのスコアが悪くても、ここは通過点だと思えて、モチベーションを下げずに勉強を継続することができました。

②TOEICのスコアが悪かった時は頑張った自分へご褒美

TOEICの勉強を継続するために行なっていたことの2つ目は、TOEICのスコアが悪かった時は頑張った自分へご褒美をあげるということでした。

いい点だったらそれ自体がご褒美なので、追加のご褒美って別に必要ありません。

思うようにスコアが伸びずにモチベーションが下がった時にこそ、頑張った自分へご褒美をあげていました。

そうすると、TOEICの点数が良かった時も悪かった時も、どちらもハッピーになれました。

私は洋服が好きだったので、TOEICの点数が悪かった時は、洋服の買い出しをしていました。

そうして、頑張っている自分へご褒美をあげることで、TOEICの勉強を続けてきました。

もしTOEICスコアが悪かったら、欲しかった高い服を買おう!と逆にワクワク?していました 笑。

まとめ:モチベーションが下がった時にも勉強を継続することが重要!

本日のまとめです。

TOEICは継続して勉強すれば必ずスコアアップします。

その為、モチベーションが下がった時にも勉強を継続することが重要です。

モチベーションが下がる時は、勉強してもTOEICのスコアが上がらない時です。

私は、TOEICのスコアが悪くても勉強を継続できる様に、下記2つのことを行なっていました。

①長期的な目標を持つこと

TOEICのスコアが上がらなかった時は、頑張った自分へご褒美をあげること

以上、本日はTOIECの勉強を継続するためのモチベーションの維持方法についてお話しました。

本日は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました